お知らせ|沖縄県障がい者スポーツ協会|沖縄県内に在住する障がい者のスポーツの振興を図り、障がい者の心身の健全な発達と積極的な社会参加を促進します

沖縄県障がい者スポーツ サッカー

  1. トップページ
  2. お知らせ

第14回ヤマハ発動機スポーツ振興財団スポーツチャレンジ賞候補者推薦募集のお知らせ

2021.09.16
ヤマハ発動機スポーツ振興財団から第14回ヤマハ発動機スポーツ振興財団スポーツチャレンジ賞候補者推薦募集の案内がありました。



《第14回ヤマハ発動機スポーツ振興財団スポーツチャレンジ賞候補者推薦募集》

同賞は、スポーツ振興において多大な実績を残すとともに、その功績によって社会の活性化に貢献した 人物・団体を表彰し、受賞者のたゆまぬ努力と成果に敬意を表するものです。競技、指導、研究、普及、ジャーナリズムなどスポーツに関する幅広い分野において、高く評価されるのに相応しい功績を上げ、かつ、これまで注目を浴びることの少なかった「縁の下の力持ち」的な人物・団体にスポットライトをあてています。また、受賞者の活動プロセスやその実像を通して、チャレンジすることの尊さや大切さ、「努力は報われる」ことが社会に浸透していくことを目的としています。

●募集期間
 2021年9月15日(水)~10月31日(日)

●賞の概要
 ■功労賞
  ○対象 長年にわたるスポーツ振興への貢献や、先駆者として実績を挙げた人・団体
  ○選考のポイント 長年もしくは過去に行われ、年数を経てから高い成果と認められた尊敬に値する礎的、先駆的な取り組みであること。たとえばその競技やスポーツ全体の底上げに貢献した指導者、研究者、トレーナー、審判、ジャーナリストによる活動など。

 ■奨励賞
  ○対象 今後のスポーツ振興に大きな影響力が期待される、その年、極めて高い成果をあげた人・団体
  ○選考のポイント 短期的、もしくは中期的に行われ、その年に高い評価を受けた賞賛に値する取り組みであること。たとえば世界レベルの成果を発揮するにあたり、重要な役割を果たした指導者、研究者、トレーナー、審判、ジャーナリストによる活動など。

■推薦方法
  推薦状を当財団までお送りください。送付方法は 2 つ
  1)FAX にて送付 ※P.4 の「推薦状」をご使用ください。
  2)WEB サイトから送付
   ※下記より推薦状(Wordデータ)をダウンロードし、ご記入後、アップロードください。
   URL:https://www.ymfs.jp/project/culture/prize/recommend/

■選考
 候補者の中から、2回の選考委員会を経て決定します。2022年3月発表予定。

【問い合わせ先】
公益財団法人 ヤマハ発動機スポーツ振興財団(YMFS)
〒438-8501
静岡県磐田市新貝2500
TEL:0538-32-9827
FAX:0538-32-1112

(プレスリリースから抜粋)


詳しくは、プレスリリース及びウェブサイトをご覧ください。

プレスリリース


※リンク切れ、または情報が更新されて別のイベントの情報が表示される場合があります。

スポーツ団体

スポーツ団体紹介

各スポーツ団体をご紹介します。

関連リンク

関連するサイト紹介

関連するサイトをご紹介します。

沖縄県障がい者スポーツ協会

住所
〒900-0026
沖縄県那覇市奥武山町51番地2
沖縄県体協スポーツ会館309号室
TEL
098-880-2459
FAX
098-987-0819
E-mail
okipara@okinawasad.net

関連するサイト紹介

QRコードは
こちら