お知らせ|沖縄県障がい者スポーツ協会|沖縄県内に在住する障がい者のスポーツの振興を図り、障がい者の心身の健全な発達と積極的な社会参加を促進します

沖縄県障がい者スポーツ サッカー

  1. トップページ
  2. お知らせ

「SSFセミナー」開催のお知らせ

2021.11.09
笹川スポーツ財団からSSFセミナー『パラリンピックは障害者のスポーツ環境を変えるのか?』開催の案内がありました。

案内文書
チラシ

(ウェブサイトから抜粋)

SSFセミナー
パラリンピックは障害者のスポーツ環境を変えるのか?

●目的
 笹川スポーツ財団(SSF)では、「障害者の生涯スポーツ振興のための環境整備」を重点テーマとして、研究調査活動を行っております。障害者がスポーツに参加しやすい社会をつくるためには、地域の障害者スポーツ協会を中核とし、「医療」「リハビリテーション」「学校教育」「福祉」の各分野で連携・協働することが不可欠と提言しています。
 今夏に行われました、東京パラリンピックでの国内外の選手の活躍により、障害者スポーツに対して、多くの注目が集まっています。この盛り上がりを、障害者の生涯スポーツ振興につなげるには、どうすべきかを考えるセミナーを開催いたします。
●日時
2021年11月15日(月)
10:00~12:00

※当日ご参加できない方には、セミナー終了後見逃し配信を行います。その際、動画視聴URLをお送りしますので、通常参加と同様にお申込みをお願い致します。

※メディアの方は、info@ssf.or.jp宛までご連絡ください。
   
※申込締切:2021年11月10日(水)17:00

●形式
オンラインセミナー

●登壇者
〇鶴岡 美空氏(SSF地域スポーツイノベーター)
〇藤田 勝敏氏(東京都障害者スポーツ協会)
〇角正 真之氏(大阪市障害者福祉・スポーツ協会)
〇遠藤 恵美氏(福島県障がい者スポーツ協会)
〇三上 真二氏(日本パラスポーツ協会)
(登壇順)
コーディネーター 小淵和也(笹川スポーツ財団)

●参加費
無料

【お問い合わせ先】
公益財団法人笹川スポーツ財団
セミナー担当
TEL:03-6229-5300
メール:info@ssf.or.jp

詳しくは案内文書チラシ及びウェブサイトをご覧ください。

※リンク切れ、または情報が更新され別の情報が表示される場合があります。

スポーツ団体

スポーツ団体紹介

各スポーツ団体をご紹介します。

関連リンク

関連するサイト紹介

関連するサイトをご紹介します。

沖縄県障がい者スポーツ協会

住所
〒900-0026
沖縄県那覇市奥武山町51番地2
沖縄県体協スポーツ会館309号室
TEL
098-880-2459
FAX
098-987-0819
E-mail
okipara@okinawasad.net

関連するサイト紹介

QRコードは
こちら